はじめに – ゲームの概要紹介

Unityroomで公開中のWebGLゲーム『World Wide 60minutes』は、プレイヤーが複葉機を操縦して世界中を飛び回る、癒し系のフライトアクションゲームです。

このゲームの最大の特徴は、約1時間かけて地球一周(約35,000km)を体験できること。世界の都市を通過しながら、変化する空とBGMを楽しみつつ、ゆったりとした旅が楽しめます。

シンプルな操作性と心地よいビジュアル・サウンドが魅力で、「何も考えずに空を飛びたい…」という方にぴったりな作品です。

🎮 プレイはこちら:https://unityroom.com/games/gaw004

遊び方と操作方法

『World Wide 60minutes』は、操作がとにかくシンプル。

  • PCの場合:マウスクリックで飛行機が上昇
  • スマホの場合:画面をタッチで同様に上昇

操作はこのワンアクションだけ。飛行機は自動的に進んでいくため、プレイヤーはタイミングよく高度を調整して、飛んでくるをうまく避けるだけです。

このシンプルさが、かえって中毒性を生み出しています。何も難しいことはなく、誰でも直感的に遊べる設計です。

ゲームの特徴・ここが楽しい!

🌍 世界の都市を旅する体験

飛行機が進むにつれて、ロンドン、ニューヨーク、東京などの都市が登場します。それぞれの場所でBGMが変わり、雰囲気も一新されるのが楽しいポイントです。

🎵 気分を盛り上げるBGMの変化

都市ごとのテーマに合わせたBGMが、旅気分を高めてくれます。静かに流れる旋律やリズミカルなサウンドが、プレイヤーの感情を心地よく揺さぶります。

☁️ 天候・空模様の変化

背景にはSkybox Series Freeを使用し、美しい空の演出が魅力。加えて、Weather VFXによる天候の変化(曇り、雨など)も盛り込まれ、飽きずに旅が続けられます。

🐦 障害物としての鳥

単調になりがちなフライトに程よい緊張感を与えるのが、定期的に登場する鳥たち。ゲームオーバーの原因にもなるため、リズムよく避けながら進む操作感がクセになります。

使用アセットと技術ポイント

本作『World Wide 60minutes』では、Unityでの開発を効率化するために、いくつかの高品質なアセットが活用されています。

  • Skybox Series Free:リアルで多彩な空模様を演出する無料のスカイボックス素材。都市ごとの空の変化に奥行きを与えています。
  • Environment / Weather / Nature VFX Pack:雨や雲、霧などの天候エフェクトに使用。環境の移り変わりが自然で、長時間のフライトに変化をもたらします。
  • WebGLによるブラウザ動作:インストール不要でプレイ可能。UnityのWebGL出力機能を活かし、すぐに体験できるのがポイントです。

開発者としての工夫や、美しい演出のための技術選定が随所に見られます。

1週間で開発したことの振り返り

『World Wide 60minutes』を作りましたが、かなり機能を削りました。

ほんとうなら機体改造とかいれたかったのですが、時間がなかったので削ってます。

鳥の飛行は何度も調整して、ちゃんと当たりそうなラインを飛ぶようになったのでほっと一息しています。

無限に続く系ゲームを作りましたが、応用できるスクリプトの知識をたくさん得られたのがよかったです。シューティングや無限ランなども今後調整していきたいですね。

こんな人におすすめ!

  • ✈️ 忙しくて旅行に行けないけど、気分転換したい人
  • 🎮 複雑な操作なしで、のんびりゲームを楽しみたい人
  • 🌤️ 空や風景が好きな人、旅気分を味わいたい人
  • 💻 Unity製のシンプルゲームやWebGL作品に興味がある人

肩肘張らずに遊べて、ちょっとした時間で心が和らぐ。そんな魅力が詰まった作品です。